2022年10月の年金制度改正で社会保険料が、給料から引かれる人が増える!?

社会保険制度の改正

こんにちは、富永です。

2022年から年金制度が改正になります。

その中で、パートなどの収入がある主婦の方に、大きく影響がある変更点があります。

具体的には、パートでも厚生年金に加入することになる人が増えます。

2022年10月からはパートの方でも、お給料から厚生年金保険料と健康保険料を引かれる人が増えるのです。

お給料から保険料が引かれるので、これまでより手取り収入が減ります。

しかし、悪いことばかりではありません。

その代わりに、将来受け取る年金額が増えます。

では、どう変わったのかを確認してみましょう。

これまでは、会社の健康保険の適用になる条件は

①週労働時間20時間以上
②月額賃金8.8万円以上
③勤務期間1年以上見込み
④学生は適用除外
⑤従業員500人超の企業等

となっていました。

今回、変更になったのは

③1年以上見込み→2ヶ月超
⑤従業員500人超→100人超

の部分が変わりました。

⑤に関しては、2024年10月には従業員50人超に、対象が広がります。

厚生労働省によると、今回の改正で65万人が新たに適用見込みと推計されています。

これまで、健康保険の扶養要件である、年収130万円を超えないように働いていた方も多いのではないでしょうか。

このような方も今回の改正で、扶養を外れることになるかもしれません。

まずは、ご自身が対象になるのかどうか、確認してみることをおすすめします。

それから、もしも対象になった場合、手取りが減るので働く時間を減らすべきなのでしょうか?

当然ですが、これまでと同じ時間、仕事をしても手取りが減ります

これまでどおり、扶養から外れないように仕事を減らして、月額8.8万円以内で働いた場合どうでしょう。

収入は減りますが、その分自由な時間が増えます。

もちろん、それも選択肢の1つです。

しかし、もう1つ選択肢があります。

それは収入アップを図って、支払った保険料の分をカバーする方法です。

これまでより頑張って働いたのに、これまでと同じ手取りなのは、納得いかないかもしれませんね。

しかし、メリットもあるのです。

厚生年金に加入した分、将来受け取る年金額も増えます。

年齢や支払う保険料にもよりますが、ある一定の年齢を越えれば、長生きするほど、お得になる場合が多いのです。

また、将来の年金だけでなく、障害状態になった場合、障害年金などが手厚くなるメリットもあります。

配偶者の方の勤務先の扶養手当など、考慮するべき点があるので注意は必要です。

社会保険料の負担があると、手取りが減るのを嫌がる方もいらっしゃいます。

しかし、収入が増えることで、メリットが増えることも事実です。

65歳以降も働き、繰下げ受給をして、年金額の更なるアップも狙えます。

勤務先や個々人の状況で、いろいろな方法を、検討されてみると良いのではないでしょうか。

共働きの夫婦が、貯蓄を増やす方法はこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました