資産形成

資産形成

ラーメン価格で見る世界のインフレと日本の物価

こんにちは。富永です。 ラーメン、それはシンプルでありながら奥深い日本の文化。多くの国々に広がり、その土地の特色を取り入れながらも、元の味をしっかりと守っています。 しかし、最近の日経新聞の記事によると、ラーメンの価格はただの...
資産形成

金融リテラシー調査2022年の結果!佐賀県は全国で何位?

こんにちは、富永です。 『金融リテラシー』という言葉をご存知でしょうか。 最近、話題になることも多い、この『金融リテラシー』という言葉ですが、実はよく分かっていない場合も多いです。 「リテラシー」とは、もともと「読み書き...
資産形成

日本人1人あたりの資産は1600万円?保有金融資産2000兆円の時代

こんにちは、富永裕文です。 日本銀行は、2021年9月末に個人の金融資産が、1999兆8000億円になったと発表しました。 国民1人あたり、1600万円の資産がある事になります。 コロナ禍で資産が増えた理由は、資産の持ち...
お金 増やし方

充実した日々と、資産形成の両立をする方法

こんにちは、富永です。 梅雨が明けて、暑い日が続くようになりました。 これから夏本番と言ったところでしょうか。 1ヶ月がとても早く感じますね。 さて、運用の仕組みを作ると、お金が着実に増えてくれます。 毎月、...
保険

禁煙に成功した人、これから禁煙する人が確認するべきこと

こんにちは、富永です。 2週間ほど前から、愛煙家の友人が、禁煙をしています。 最近は禁煙のための、スマホアプリがあるそうです。 あらかじめデータを入力しておくことで、禁煙を何日して、これまで何本吸わずに、どのくらいの金額...
Uncategorized

成人の定義が140年ぶりに改正、これから注意することは?

こんにちは、富永です。 来年の話しですが、2022年4月から、成人の定義が見直されます。 これまで、20歳だった成人が18歳になります。 約140年ぶりの見直しだそうです。 様々な契約が親の同意なしで結ぶことができ...
老後資金

老後資金の出口戦略と、資産を枯渇させない4%ルール、トリニティスタディとは?

こんにちは、富永です。 「老後資金の準備には低金利なので、投資を活用しましょう」という話は、最近ではよく聞く話ですね。 金融庁も、その重要性から、つみたてNISAや、イデコなどをPRしています。 老後資金の考え方 ...
資産形成

お金を貯めるには目的が大切

新年あけましておめでとうございます、富永です。 2021年がスタートしました。 みなさんは今年の目標は何かありますか? このブログは昨年12月からスタートして1ヶ月が経過したところです。 まだまだ認知されていません...
資産形成

40歳が95歳以上生きる驚くべき確率

こんにちは、富永です。 2020年も今日で最後となりました。 昨年よりお世話になった方々、このブログを読んでいただいた方、本当にありがとうございました。 突然ですが、みなさんは「人生100年時代」という言葉を聞いたことが...
タイトルとURLをコピーしました